メキシコからこんにちは
薫です。
6月13日までの新型コロナウイルス状況
6月13日までの累計陽性者は、142,690人です。
24時間以内の新たな新型コロナウイルス陽性者は3,494人、死者は新たに424人と記録されましたが、確認待ちの人も入っているのか、24時間以内の死者のみなのかは記述がありませんでした。
メキシコ州別患者数累計推移グラフ
現在の陽性患者数(累計者から回復者を引いたもの)
メキシコ国内累計死者数マップ
患者数の多い地域リスト(人数)
1.- プエブラ市(プエブラ州):834
2.- グスタボ A. マデロ (メキシコシティ):695
3.- イスタパラパ (メキシコシティ):681
4.- レオン市(グアナファト州): 585
5.-メヒカリ市(バハ・カリフォルニア州):511
累計患者数の多い地域(人数)
1.- イスタパラパ (メキシコシティ): 6,503
2.- グスタボ A. マデロ (メキシコシティ):4,735
3.- メヒカリ市(バハ・カリフォルニア州):3,673
4.- プエブラ市(プエブラ州): 3,399
5.- セントロ地区(タバスコ州): 3,221
死亡者が多い地域(人数)
1.- イスタパラパ (メキシコシティ): 760
2.- ティファナ市(バハ・カリフォルニア州): 742
3.-グスタボ A. マデロ (メキシコシティ):651
4.-メヒカリ市(バハ・カリフォルニア州):544
5.-クリアカン市(シナロア州): 403
■コリマ州、チワワ州の患者数が、80人未満となりました。
■サカテカス州、ソノラ州、バハ・カリフォルニア・スル州、カンペチェ州では、101人から250人となっています。
ヌエボレオン州の状況
前日比 新規感染者+202人、死亡者+6人、回復者+234人(累計3,440人で累計感染者数の75%)となっています。
NL州記者会見
連邦政府統計による公式感染者数は2,333人で国内第19位
州の独自統計では、感染者は4,781人で全国8位に上昇しています。
○入院患者は現在のところ合計274人です。(内訳:感染確定者:166人、検査結果待ち:108人)
自宅療養者の比率が75%、入院者が25%となっています。
感染者 | 入院患者 | |||
感染者 | 死亡者 | 確定者 | 検査結果待ち | |
0〜10歳 | 100 | 0 | 1 | 5 |
11〜18歳 | 128 | 0 | 3 | 3 |
19〜24歳 | 472 | 1 | 6 | 4 |
25〜44歳 | 2225 | 18 | 41 | 41 |
45〜59歳 | 1245 | 59 | 51 | 43 |
60歳以上 | 611 | 101 | 58 | 36 |
○感染者の男女比は、男性が55%、女性が45%で変化ありません。
■24時間以内の死亡者の詳細
24時間以内に6人がお亡くなりになりました。
1. 93歳 女性 健康で持病なし
2. 78歳 女性 健康で持病なし
3. 65歳 女性 高血圧、糖尿病、腎不全
4. 70歳 女性 高血圧、糖尿病、喘息、肥満
5. 41歳 女性 高血圧、肥満
6. 49歳 男性 高血圧
■ヌエボレオン州・市町村別死者数
死亡者の男女比(円グラフの紫が男性、黄色が女性)と死亡者の居住場所別となっています。
■ヌエボレオン州での回復者による血漿治療
今のところ、まだ科学的に血漿が最良の治療法とは、解明されていないそうですが、世界中で一定の成果が上がっているそうです。
ヌエボレオン州でも回復者の血漿による治療が、今までで40人に適用され、85%が治療に成功しているそうです。
これから先も治療成果に期待したいものです。
■ドライブスルーPCR検査メンテナンスにつき今週末は中止
モンテレイ市近郊の12カ所で行われているドライブスルーPCR検査ですが、メンテナンスのために、今週末は検査を中止しています。
再開は、6月15日月曜日の8:00からで、この日から通常の15:00まで営業します。
PCR検査は誰でも無料で受けられますが、そのせいで、週に1度陰性を確認するために受けている人がいるそうです。
無料とはいえ、高額の検査であり在庫はまだ十分あるものの、本当に必要な人に届くような配慮を求めています。
では、また!応援よろしくね。
にほんブログ村
コメント